交通事故: 2013年10月アーカイブ

最近、ブログがてんてんネタで埋めていただいているのをいいことに、
ブログを後回し気味の、、
尼崎市で、主に交通事故慰謝料、後遺症、損害賠償請求、異議申立てを専門とした
松浦法務事務所 光田です。
 


でも、気になる『お題』を松浦から渡されましたので、
久々、ブログを書かせていただく事に。


路側帯とは、歩道が無い道路の端ある走行車線と区別されている部分のことです。
走行車線と区別する線の種類はいろいろあります。

今まで、よくやってしまうのが、
車線の進行方向を向いて、右側になる路側帯や歩道も自転車で
走ってしまう。

同じ路側帯で前から来る自転車とすれ違うことも。
そのとき、どちらかが歩道を走って回避するなんてこともあったと思います。

"左の路側帯を走る"と明確なルールで浸透すれば、
自転車同士で"あぶなーい"ってことが減るのかと。

歩行者とも、出会い頭の"あぶなーい"ってのが減るのかと思います。

なんか、読んだ資料によると
今までより思い罰則『3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金』が課せられる可能性もあるとのこと。

自転車に乗っているからといって、
こういう法改正なんかに、どれだけの人間が敏感なんでしょうか?

車のような"免許"がないものを
全国民に浸透させ、守っていくというのは難しいものです。

道路に『自転車が走るのはここ!止まるのは、ここ!』って感じで表示があれば、
守れる気がします。

あっ!こっちね~って感じで。

ちなみに、私は、"スピード感"が苦手なので、
自転車も、シャーってなるほどのスピードでこぎません。

友達とかからは、
『すっごい、飛ばしそうなに。。。』って言われます。

歩行者のじゃましない。
お年寄り・子供のそばを通るときは、減速する
何かを避ける、追い越す場合は必ず後ろを見る。
の、3点は意識しながら自転車乗ってます。

みなさんも、自転車乗るときは、
ルールを復習して乗ってほしいです。

子供に自転車を上げるときは、
簡単なルールブックも一緒に贈ってあげてほしいです。




◎交通事故の慰謝料の妥当性や後遺障害が認定される可能性を知りたいなら
   http://jiko110.org/index.html
 
◎介護事業所の指定申請・保険請求・法務のことまで
  http://www.support110.org/kaigo/
 

◎格安で車検を受けるなら 
  車検カンパニーM(http://syaken-m.com/)
 

◎離婚、架空請求などトラブルに困ったら 
  民事法務110番(http://minjihoumu110.com/) 


◎経営事項、入札、許認可申請をお考えなら 
  行政手続サポート110番(http://www.support110.org/)
 

◎交通事故、携帯で見るなら 
  事故 110番(携帯版)(http://koutuujiko.mobi/)
 

◎格安車検、携帯で見るなら 
  車検カンパニーM(携帯版)(http://syaken-m.com/keitai/index.html)
 

◎自社総合サイト
   車検M&松浦法務事務所(http://www.ne.jp/asahi/syaken/m/index.htm)
 

◎尼崎市JR立花で、行政書士、社会保険労務士等の専門家と
   法律問題の相談ができる居酒屋てんてん
   居酒屋てんてん(http://syosicafe.com/)

Powered by Movable Type 4.28-ja

このアーカイブについて

このページには、2013年10月以降に書かれたブログ記事のうち交通事故カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは交通事故: 2013年7月です。

次のアーカイブは交通事故: 2015年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。